夜の高知城ライトアップクラブ

さぁ、あなたの手でスイッチを・・・
  カテゴリー  
はじめに(2)
ライトアップした高知城(0)
紹介記事等(0)
ご挨拶(11)
お客さまとライトアップ(10)
あの頃私と高知城(0)
 ・・・エッセイ集より(22)
 ・・・投稿作品(1)
高知城の写真(0)
 ・・・春(17)
 ・・・夏(20)
 ・・・秋(11)
 ・・・冬(15)
STAFF徒然草(23)
よしか便りfromメキシコ(1)


  新着アーカイブ  
高知城 キャンドルフェスタ
 (2008/12/18 23:43)
ブルーシャトー高知城
 (2008/11/16 23:44)
高知城が「三ツ星に」!!
 (2008/11/6 22:58)
ピンクリボンの高知城
 (2008/10/5 17:06)
高知城 中秋の名月
 (2008/9/20 23:13)
日本の春・お城の春
 (2006/6/1 18:40)
私と高知城   山崎 啓輔様
 (2006/1/21 18:31)

地球を守ろう!『ライトダウンキャンペーン』に参加します!
昨年は、地球温暖化防止のため、環境省などの呼びかけで
昨年は6/22(金)〜6/24(日)の間、
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」が実施されました。

今年は、6月21日〜7月7日までが
『CO2削減/ライトダウンキャンペーン』
さらに、そのうち6月21日(土)と7月7日(月)(洞爺湖サミット当日)の夜8時〜10時の2時間は、気合が入るのではないかと思われます。

詳しくは
http://www.wanokurashi.ne.jp/act/campaign/
で見てみてくださいね。

今後も、環境のことを考えながらライトアップを続けていきますので、どうぞ応援よろしくお願いしますね(^−^)。

高知城『花回廊』 高知城とその桜。ライトアップ

上 このライトが、当日は、消えるんですよ。 上

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


作家 渡辺瑠海様の「はちきん修業記 訪(たん)ねて候(そうろう)」
※写真は、全て拡大できます。

あじさい今、高知新聞の学芸欄に連載中の「はちきん修業記 訪(たん)ねて候(そうろう)」に、6月27日(水)・6月28日(木)のお部屋(高知新聞 2007年6月27日(水)・6月28日(木) 朝刊)にマダムのお友達が連載されました。
株式会社ドデカゴン代表取締役 柴田恵子様のすばらしい人生の1ページを2日に渡り連載されましたので、ここにご紹介させて頂きました。ぜひご覧下さいね。


高知新聞 2007年6月27日(水) 朝刊より高知新聞 2007年6月28日(木) 朝刊より
 2007/6/27(水)高知新聞<朝刊>   2007/6/28(木)高知新聞<朝刊>

柴田恵子様の苦しかった時期と同じ経験された方もたくさんいらっしゃると思います。渡辺瑠海様が「心痛む方々へのメッセージになれば、とても嬉しい。」とおっしゃていました。


「これも人生・・・・・・・。」

   さぁ、ゆっくり歩きましょう。

           高知のおいしい空気を一杯吸って・・・(^−^)。

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


ブラックイルミネーション2007
地球温暖化防止のため、環境省などの呼びかけで6/22(金)〜6/24(日)の間「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」が実施されました。
また、6/24(日)の夜8時〜10時の2時間、『ブラックイルミネーション2007』も同時に実施されました。

「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」/「ブラックイルミネーション2007」詳細記事は、下記URLをご参照ください。
http://www.wanokurashi.ne.jp/act/campaign/

赤い靴ロイヤルサルートでも今回のキャンペーンに参加し、6/24(日)夜8時〜10時の2時間、高知城へのライトアップを消灯しました(*^_^*)。
少しは、CO2削減されたかな(・・??

今後も、環境のことを考えながらライトアップを続けていきますので、どうぞ応援よろしくお願いしますね(^−^)。

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


高知新聞の連載に、高知城が掲載されました。
※写真は、全て拡大できます。

平成19年5月31日(木)から、作家エッセイスト渡辺瑠海様「はちきん修業記 
訪(たん)ねて候(そうろう)」
というエッセイを高知新聞 学芸欄のページに素晴らしい癒しのお部屋として連載されています。
第18回目のお部屋(高知新聞 2007年6月19日(火) 朝刊)に“高知城とはちきんの灯”というタイトルで連載されました。


高知新聞 2007年5月30日(水) 朝刊より
まず、渡辺瑠海様のステキなプロフィールが、高知新聞 2007年5月30日(水) 朝刊(エッセイが始まる前日の新聞)にご紹介されましたのでご覧下さい。





以下のように、赤い靴ロイヤルサルートからの高知城へのライトアップを訪(たん)ねて下さいましたので、ぜひご覧下さいね(^−^)。
※高知新聞 2007年6月19日(火) 朝刊より
高知新聞 2007年6月19日(火) 朝刊より


渡辺瑠海様、イラストレーターのちばえん様ありがとうございました
<m(__)m>
取材の毎日を事故のないように、くれぐれもお気をつけて下さいね!

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


週刊文春・週刊新潮に高知城が掲載されました。
※写真は、全て拡大できます。

6月7日発売の週刊文春・週刊新潮に高知城が掲載されました。
内容は、電源開発株式会社様の「未来を照らす」と言うタイトルで、平成18年4月から毎月1回1頁で日本の文化遺産を写真と文章で紹介されています。
高知城に関しましては、15回目となります。
以下の様に掲載されましたので、ぜひご覧下さいね。

週刊文春・週刊新潮に高知城が掲載されました。

電源開発様より快くご承諾いただきましたので、ここに(ホームページ)アップさせて戴きました。
ありがとうございます。









(株)クレッセント代表取締役 田中秀典様、いろいろとご配慮頂きまして深く御礼申し上げます。
取材に御来店頂きました松尾秀助様、カメラマンの高山浩数様、遠い所夜遅くまで本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
これからも最後まですばらしい「未来を照らす」を楽しみに致してます (^_^)。
出来れば、いつか全ての場所を訪れてみたい・・・。
    楽しみが又ひとつ出来ました。

旅のお好きな方、いかがですか?
「未来を照らす、訪ね人」って (^o^)。


コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


新聞記事 <高知新聞 2006年10月14日>
渡辺瑠海様 新聞記事(小)
ぜひ、拡大してご覧ください。

先日、ご紹介しました『龍馬がゆく』の著者 渡辺瑠海様の記事が、高知新聞(2006年10月14日)にて掲載されていました。
皆様に読んでいただきたいと思い、当ホームページでも、ご紹介させていただきました。
既に読まれている方も、まだ読まれていない方も、ぜひ画像を拡大して大きいサイズで読んでください。


渡辺瑠海様HP:http://www.moon-vista.net/inakagurashi/
『龍馬がゆく』公式サイト:http://ryoma5.jp/

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


渡辺瑠海様の著書『龍馬語がゆく』
渡辺瑠海様マダムのお友達でもある、高知県出身の作家、渡邊瑠海様も 『高知城月見の宴』に参加していただきました。











渡邊瑠海様は、2006年10月10日『龍馬語がゆく』という著書を出版されております。
公式サイト:http://www.ryoma5.jp/


『龍馬語がゆく』表紙『龍馬語がゆく』裏表紙
ぜひ、拡大してご覧ください。



     こぢゃんと(最高に)おもしろい、渡邊瑠海さんの本

     『龍馬がゆく』

     超一押し




マダムに、読んだ後の感想を聞いてみると!!
「私ね、読みながら爆笑したのよ!龍馬はやっぱり土佐人よね。とても身近に感じたわ。龍馬は超偉大な歴史上の人物だと思ったけど、この本を読んだら、普通に隣にいるような優しくて心のあったかい青年に思えたわ。
本当の龍馬の素顔を見たような気がする作品だったわよ。
土佐弁が、こんなにも『元気語』だったとは・・・
日本一元気な方言ではないかしら。」

なんだか、この本を読むと、龍馬のイメージが変わるようです。
ぜひ、皆さんも読んでみてくださいね。読んだら、感想もいただけると嬉しいです(*^_^*)。

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


10月6日(金) 中秋の名月 『高知城月見の宴』が開かれました。
10月6日(金) 中秋の名月 『高知城月見の宴』が開かれました。

この、『月見の宴』というのは、市民の方々や観光客の方々に高知城(天守閣)からの月を眺めていただくという事です。

高知城管理事務所の皆様へ
その節は、多勢でお伺いして、大変お世話になりました。
ありがとうございます。心から感謝、申し上げます。

その時に撮影させていただいた、お写真などを載せておりますので、ご覧ください。

天守閣からサーチライトを見たお写真天守閣からロイヤルサルート赤い靴を見たお写真
ぜひ、拡大してご覧ください!

天守閣から見た、ロイヤルサルート赤い靴のサーチライトの光源をキャッチしてみました。
写真上の左側に写っている(赤丸の部分)のは、欄干です。天守閣から撮影したという事がご覧いただけるように、欄干も写してみました。夜、天守閣に入れるのは、年に1度しかないので、すごく貴重な写真です。
また、右側のお写真は、ロイヤルサルート赤い靴からのサーチライトを消している状態です。

ロイヤルサルート赤い靴から高知城へのサーチライトは、とても美しい一条の光に見えますが、反対に天守閣から見た光源は、大変力強く光のかたまりのようでした。
まるで、星のビッグバンの瞬間という感じでしょうか?
ナイスキャッチ!!

追手門を入り北側より撮影俳句月のお写真
上記お写真の左側は、追手門を入り北側より撮影したお写真です。
この日は、台風16号の影響で、強い風が吹いており、雲の切れ間を待ち、月が顔を出した時に撮影しました。

また、右側の俳句は、古美術店『一壺春』 店主 湯山藍一郎様が、この日詠まれた俳句です。
他にも、湯山藍一郎様が詠まれた俳句をご紹介しておりますので、ご覧ください。
俳句は全て、湯山藍一郎様の俳句です。大変格調高い素晴らしい俳句ですので、どうぞお楽しみください。


月と高知城俳句月と高知城
左側のお写真には、天守閣にてお客様が月を眺めている姿が写っております。
また、真ん中の俳句では、「この夜に満月が見られるように、天の恵みに感謝の気持ちを持って、手を合わせ拝みました」という気持ちを詠んでいただきました。
大変、高貴な俳句だと思います。


少し隠れている月と高知城俳句
左側のお写真は、月が少し隠れ気味です。
右側の俳句は、満月と高知城が美しさを競っている俳句です。素晴らしいと思いませんか?


天守閣の屋根瓦と月俳句
左側のお写真は、天守閣の軒下の屋根瓦も仲間に入れて、月を撮影してみました。


高知城観月盆栽展盆栽
詰門二階にて見事な盆栽が、沢山のお客様を迎えてくれました。右側のお写真に写っている盆栽は、高知城管理事務所の方々の作品でしょうか。とても素敵な盆栽ばかりでした。



俳句
最後に、二次会の様子を漢詩にしていただきました。
湯山藍一郎様、高貴な俳句を、本当にありがとうございました。


※この日(10月6日)は、赤い靴のサーチライトを21時まで消灯しておりました。

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


9/7・8にNHK『高知城へのサーチライトについて』にて放送されました。
平成18年9月7日、NHK『丸ごと情報市 スケッチ四国』で放送され、
翌日(平成18年9月8日)の朝、全国放送されました。


2日間に渡って放送していただき、ありがとうございました。
NHKを見て、お店に来られたお客様もいらっしゃり、とても感動されておりました。

また、今後ともよろしくお願いいたします。

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


新聞記事 <高知新聞 2006年6月19日>
高知新聞記事<2006年6月19日>

火曜日に、マダムより「あなた、昨日の新聞みた?」と連絡がありました。
新聞を調べてみると、小さい記事ですが、環境省などの呼びかけで、全国でライトダウンが行われた記事が載っていました。

夜の高知城ライトアップクラブでも、地球温暖化などの環境問題を考えて
夏至の間は、ライトダウンを行います。
また、今後のライトアップは、環境のことも考えながら続けていきます。
応援よろしくお願いします。

新聞見てなくて、ごめんなさい(^-^;。

コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶
 


朝日新聞 2006年4月3日(土) 『週間まちぶら』に載りました!
朝日新聞 2006年4月3日(土) 『週間まちぶら』に載りました!

朝日新聞 2006年4月3日(土) 『週間まちぶら』に載りました!

『4月3日の朝日新聞に載ってるわよ』

マダムからの連絡にビックリした編集スタッフ。「マダム、今度は何をしたんだろう???」と、期待しつつ、新聞を見てみると、笑顔のマダムが新聞に載ってました!

高知城をいろんな方面からバックアップしている人を紹介している場所に掲載されています。

マダムの『高知城を昼も夜も見て欲しい!』その気持ちが誌面いっぱいになっていました。朝日新聞さん、ありがとうございます。

皆さんもぜひ、読んでみてください。
コメント(0)トラックバック(0)ご挨拶